ソフトテニス連盟
江東区体育協会加盟年月日
|
|
---|---|
昭和33年5月14日 | |
連盟・協会加盟団体数
|
|
13団体 | |
代表者の氏名、連絡先
|
|
山崎 莞爾 江東区亀戸2-6-6-703 3684-0897 |
|
会員数
|
300名 |
加盟条件
|
基本的には団体登録をしていただくか、個人の場合は既存チームに所属していただきます 個人登録は検討中につき要相談 |
規約
|
別紙 |
主催した大会・行事
|
|
|
|
その他
|
|
体育協会への加盟年月日について
|
|
この年月日は江東区体育協会が設立された日で、江東区軟式庭球連盟(当時の名称)は体育協会設立に大きく貢献しています 連盟から副会長兼理事長の吉村鑊氏(日清紡)が体育就任しています |
|
トップレベルの選手から健康志向の初心者まで
|
|
江東区ソフトテニス連盟では、東京都の代表選手に選ばれる人から健康志向の初心者までいろいろな方がそれぞれのレベルでテニスを楽しんでいます 連盟への加盟はクラブ単位になりますが、東京都を代表するクラブから、初心者教室の受講生で作ったクラブまで、いろいろなスタイルのクラブが地域ごとにあります あなたのテニス技量と活動目的に合ったクラブを紹介いたします |
|
インドアでもソフトテニスが
|
|
江東区にはスポーツセンターが6館あります、このうち深川・亀戸・有明のスポーツセンターでソフトテニスが楽しめます、利用できる時間帯も平日の昼間と夜間土日の昼間など幅広く準備しております、またどの時間帯も連盟の指導員がおりますのでお気軽にご利用、ご相談をして下さい | |
テニス教室が1年中開かせています
|
|
深川スポーツセンターと亀戸スポーツセンターでは、1年を3期に区切って毎週水曜日の夜間にソフトテニス教室を開催しています 各教室では、初級・中級クラスを設けて指導に当たっています テニスを始めたい方や、以前やっていたけど…という方には最適! |
|
ジュニア育成強化に努めています
|
|
連盟では、小中学生へのソフトテニスの普及と指導に力を入れています 以上 |